今年はスマホやタブレットで年賀状を・・・という方も
いらっしゃるかもしれません。
年賀状アプリも2〜3年前に比べてずいぶん増えました。
定番中の定番、郵便局の「はがきデザインキット」のアプリは
だんだんデザインも増え、表印刷のほかに宛名印刷もネット注文できるよう進化。
イマドキで良いのですが、
手描き年賀状って
いただくと嬉しいですよね〜。
先日、入門コースを受けられている方が、
ご自身が描かれた絵手紙を
年賀状にプリントしてほしいと依頼されました。
お年玉付年賀はがき(インクジェット)にプリンターで印刷したのですが、
やはり越前和紙に描いた和紙の風合いは再現できません。
年賀はがきではなく和紙のはがきなどを年賀状として送る場合、
お年玉付き年賀郵便切手を使う方法があります。
この切手がなかなかカワイイのです。
東京の友人が毎年これで年賀状を送ってくれるので、
存在を知っていたのですが、
たくさんの年賀状の中でヒトキワ目を引くこと間違いなし!(笑)
実は切手もインターネットで購入できますよ〜
切手ショップ

「いろどり年賀」は
いかがでしょう?
切手の部分が
干支ではないですが、
オメデタ感満載です。
さあ、12月25日まで
あと2週間!
私も早く準備しなければ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿