今日は、朗読会の方がレンタルスペースをご利用です。
用意した席(30席〜40席)がほぼ満席になる盛況でした。
(雨じゃなかったらもっと来られたそうです)
最近、お店の営業時間外や日曜などの定休日の
レンタルスペースご利用のお問い合わせが多くなりました。
こちらが想定していないご利用方法もあり、
レンタルスペースの利用料金を改定しました。
7月6日(月)お申し込み分から適用となります。
変更内容は↓こちら↓からご参照ください。
レンタルスペースご案内
よろしくお願いいたします。
2015年7月4日
2015年6月30日
クレジットカードがなかったら
時刻:
17:47
インターネットで買い物をする場合、
支払方法が数種類あるところなら選択肢があるのですが、
たまに、「クレジットカード払い」しか
対応していないお店があります。
前回の投稿でも書きましたが、
シニアの方ほどクレジットカード所有率が低く、
持っていても怖くてネットでは使いたくないという方が多いので、
こういう場合、購入を諦めざるを得なくなります。
ただ、最近「プリペイド式クレジットカード」なるものが登場!
プリペイド式とは簡単にいうと「前払い」方式。
あらかじめ、カードに入金(チャージ)した額だけ
買い物ができるカードです。
例え、紛失して不正使用されたりしても、
入金額以上使われることはありません。
で、そんなのどこで売ってるの???
となるわけですが、意外に すぐに利用できるのです。
実は、各携帯電話会社が用意しています。
その代表格が「au WALLET」。
マスターカードが利用できる店舗ならどこでも使えます。
アマゾン、楽天どちらもOK!
ただし、チャージしている金額の範囲内です。
じゃあ、ドコモやソフトバンクの人は・・・?ありますあります。
まずドコモは「ドコモ口座」。
ソフトバンクは「ソフトバンクカード」です。
携帯電話の料金と一緒にまとめて支払うこともできます。
それぞれの詳しいページはこちら↓。
au WALLET
ドコモ口座
ソフトバンクカード
プリペイド式なので、本人確認などもありません。
ほかにもVISAカードのプリペイド版もあるのですが、
一番身近な携帯電話会社連携のカードがすぐに手に入りやすいかと。。。
どーーーしてもクレジットカード決済しなくてはならないとき、
こういう便利なものがあるということをちょっと覚えておくと
いいかもしれません。
支払方法が数種類あるところなら選択肢があるのですが、
たまに、「クレジットカード払い」しか
対応していないお店があります。
前回の投稿でも書きましたが、
シニアの方ほどクレジットカード所有率が低く、
持っていても怖くてネットでは使いたくないという方が多いので、
こういう場合、購入を諦めざるを得なくなります。
ただ、最近「プリペイド式クレジットカード」なるものが登場!
プリペイド式とは簡単にいうと「前払い」方式。
あらかじめ、カードに入金(チャージ)した額だけ
買い物ができるカードです。
例え、紛失して不正使用されたりしても、
入金額以上使われることはありません。
で、そんなのどこで売ってるの???
となるわけですが、意外に すぐに利用できるのです。
その代表格が「au WALLET」。
マスターカードが利用できる店舗ならどこでも使えます。
アマゾン、楽天どちらもOK!
ただし、チャージしている金額の範囲内です。
じゃあ、ドコモやソフトバンクの人は・・・?ありますあります。
まずドコモは「ドコモ口座」。
ソフトバンクは「ソフトバンクカード」です。
携帯電話の料金と一緒にまとめて支払うこともできます。
それぞれの詳しいページはこちら↓。
au WALLET
ドコモ口座
ソフトバンクカード
プリペイド式なので、本人確認などもありません。
ほかにもVISAカードのプリペイド版もあるのですが、
一番身近な携帯電話会社連携のカードがすぐに手に入りやすいかと。。。
どーーーしてもクレジットカード決済しなくてはならないとき、
こういう便利なものがあるということをちょっと覚えておくと
いいかもしれません。
http://haresalon.blogspot.com/2015/06/blog-post_30.htmlクレジットカードがなかったら
2015年6月29日
ネットショッピングを安全に
時刻:
10:23
先日から通っていただいている方から、
「パソコンの勉強をするテキスト本が買いたい」とのご相談。
とにかくすぐに欲しい!そうで(笑)
これまでは息子さんに頼んでネットで買って貰っていましたが、
お願いする身で、早くしろとは催促できず
なんとか自分で買えるようになりたいとのご希望でした。
まずは、アマゾンで書籍の検索の仕方。
見つかった本の購入の流れ、今後も 利用するかもということで
アマゾンで新規登録のお手伝いをしました。
そこで一番の悩みの種はお支払い方法の選択です。
シニアの方はクレジットカードをお持ちでない方が多く、
クレジットカードをお持ちの方でも、不正に使われることを心配して
登録するのをためらわれます。
商品の到着時に支払う「代引き」は安心確実です。
ただ手数料が発生する場合があります。
なので、ちょっとひと手間かかりますが
「コンビニ決済」をオススメしました。
どのコンビニで払うかですが、店内の端末をいじったりしなくて済む
「セブンイレブン」ならレジで支払番号を入力するだけなので簡単です。
無事決済完了し、次の教室日には届いた本を持ってきてくれました。
「1度では覚えきれないけど、
何回か試して他のものも買えるようになりたいわ〜」と。
ネットでの買い物は便利で楽しいものですけど、
安心して利用するためには注意することがいくつかあります。
日頃の生活でも、使い方を間違えると危ないものがたくさんあるので、
それと同じだと思わないといけないですね。
また、慣れてきたころに落とし穴に落ちる可能性があるので、
いま被害のあってない方も、注意は継続してください。
ご心配な方は、購入代行などもお手伝いできますので
ご相談ください。
「パソコンの勉強をするテキスト本が買いたい」とのご相談。
とにかくすぐに欲しい!そうで(笑)
これまでは息子さんに頼んでネットで買って貰っていましたが、
お願いする身で、早くしろとは催促できず
なんとか自分で買えるようになりたいとのご希望でした。
まずは、アマゾンで書籍の検索の仕方。
見つかった本の購入の流れ、今後も 利用するかもということで
アマゾンで新規登録のお手伝いをしました。
そこで一番の悩みの種はお支払い方法の選択です。
シニアの方はクレジットカードをお持ちでない方が多く、
クレジットカードをお持ちの方でも、不正に使われることを心配して
登録するのをためらわれます。
商品の到着時に支払う「代引き」は安心確実です。
ただ手数料が発生する場合があります。
なので、ちょっとひと手間かかりますが
「コンビニ決済」をオススメしました。
どのコンビニで払うかですが、店内の端末をいじったりしなくて済む
「セブンイレブン」ならレジで支払番号を入力するだけなので簡単です。
無事決済完了し、次の教室日には届いた本を持ってきてくれました。
「1度では覚えきれないけど、
何回か試して他のものも買えるようになりたいわ〜」と。
ネットでの買い物は便利で楽しいものですけど、
安心して利用するためには注意することがいくつかあります。
日頃の生活でも、使い方を間違えると危ないものがたくさんあるので、
それと同じだと思わないといけないですね。
また、慣れてきたころに落とし穴に落ちる可能性があるので、
いま被害のあってない方も、注意は継続してください。
ご心配な方は、購入代行などもお手伝いできますので
ご相談ください。
http://haresalon.blogspot.com/2015/06/blog-post_29.htmlネットショッピングを安全に
2015年6月20日
ネットスーパーは救世主?
時刻:
17:52
数年前、パソコンのサポートをさせていただいていた方が
お店を始めてしばらくたった頃覗きにいらしてくれました。
お会いしない間に杖の助けが必要になってしまったその方が、
「パソコンをやっておいて本当によかった」と。
足が不自由になってから、
ちょっとした買い物に出かけるのも大変になり、
重い荷物をマンションの自分の部屋まで持って上がることもできない。
頼みの綱の家族はみんな遠くに住んでいて頼りにできない・・・と
そのときパソコン歴5年以上のその方は、
自分に降りかかった不便をパソコンで解決されていました。
それは「ネットショッピング」
「これもパソコンをやっていたおかげよ~~!」と本当に嬉しそうでした。
元気なときは利用したことがなく、
最初は不安だったそうですが、使ってみるとその便利さに感激したそうです。
特に利用されているのは、「ネットスーパー」。
朝一番に注文したら、その日の夕方に玄関まで運んでくれます。
宅配で有名なのはコープですが、
そのほかにも香川で利用できるネットスーパーがいくつかあります。
CMでも有名な「イオンネットスーパー」。
配送料324円(税込)、注文金額5000円(税込)以上で送料無料。
マルヨシセンターの「宅配くん」。配送料はイオンと同じ。
フジの「おまかせくん」。配送料5000円で無料なのは他と同じですが、
5000円未満は108円と一番安いですね。
どれも、利用する前に会員登録が必要です。
パソコン初心者の方にはこのハードルが結構高い・・・。
また、支払い方法もクレジットのほかに代引きがありますが、
手数料がかかってしまうことも。
「カンタン」だ「便利だ」というけれど、残念なことに
身体の不自由な方や高齢者や初心者の方など
利用して貰いたい方ほど、簡単な作業ではないのが現実です。
サイトの使い勝手や代行など、まだまだ考える余地はありますが、
不便を解決してくれるサービスには違いありません。
お店を始めてしばらくたった頃覗きにいらしてくれました。
お会いしない間に杖の助けが必要になってしまったその方が、
「パソコンをやっておいて本当によかった」と。
足が不自由になってから、
ちょっとした買い物に出かけるのも大変になり、
重い荷物をマンションの自分の部屋まで持って上がることもできない。
頼みの綱の家族はみんな遠くに住んでいて頼りにできない・・・と
そのときパソコン歴5年以上のその方は、
自分に降りかかった不便をパソコンで解決されていました。
それは「ネットショッピング」
「これもパソコンをやっていたおかげよ~~!」と本当に嬉しそうでした。
元気なときは利用したことがなく、
最初は不安だったそうですが、使ってみるとその便利さに感激したそうです。
特に利用されているのは、「ネットスーパー」。
朝一番に注文したら、その日の夕方に玄関まで運んでくれます。
宅配で有名なのはコープですが、
そのほかにも香川で利用できるネットスーパーがいくつかあります。
CMでも有名な「イオンネットスーパー」。
配送料324円(税込)、注文金額5000円(税込)以上で送料無料。
マルヨシセンターの「宅配くん」。配送料はイオンと同じ。
フジの「おまかせくん」。配送料5000円で無料なのは他と同じですが、
5000円未満は108円と一番安いですね。
どれも、利用する前に会員登録が必要です。
パソコン初心者の方にはこのハードルが結構高い・・・。
また、支払い方法もクレジットのほかに代引きがありますが、
手数料がかかってしまうことも。
「カンタン」だ「便利だ」というけれど、残念なことに
身体の不自由な方や高齢者や初心者の方など
利用して貰いたい方ほど、簡単な作業ではないのが現実です。
サイトの使い勝手や代行など、まだまだ考える余地はありますが、
不便を解決してくれるサービスには違いありません。
http://haresalon.blogspot.com/2015/06/blog-post_20.htmlネットスーパーは救世主?
登録:
投稿 (Atom)