認知症予防に効果があるとか。
昔の写真や、若い頃流行っていた歌、事件・事象がきっかけで
話が弾むものです。
そんなときに話題探しにぴったりのアプリ↓
自分の生まれた年を最初に設定すると、
例えば10歳の頃に流行った曲が年表になって表示されます。
表示された曲名をタップすると、
その曲をYouTubeを使って再生することができます。
アプリを起動して、
まず自分の生まれ年を設定します。
画面下の「年表追加」をタップ。
このアプリに、
年表を追加(有料)できる画面に
なりますが、
そのまま画面下の「生年設定」を
タップ。
そんなときに話題探しにぴったりのアプリ↓
例えば10歳の頃に流行った曲が年表になって表示されます。
表示された曲名をタップすると、
その曲をYouTubeを使って再生することができます。
アプリを起動して、
まず自分の生まれ年を設定します。
画面下の「年表追加」をタップ。
このアプリに、
年表を追加(有料)できる画面に
なりますが、
そのまま画面下の「生年設定」を
タップ。
画面上部の和暦カレンダーを
動かして、自分の生まれた年に
合わせたら、画面右上の「閉じる」を
タップします。
これで設定完了〜
自分の年齢に合わせた
流行歌の年表が表示されます。
現在、その年に流行った曲が
縦に8曲表示されていますが、
年齢の右にある「表示切替」を
タップすると・・・
横表示になり、
18曲まで表示されるように
なります。
聞きたい曲の文字の上を
タップすると・・・
YouTubeで再生できるリンクが
ずらっと並びますので、
お好きな画像または文字の上で
タップしてください。
見終わったら、画面右上の
「閉じる」をタップで戻ります。
(「戻る」でもOK)
画面下の4つのボタンのうち、現在、動画になっているのを
「事典」や「画像」などをタップすることで
Wikipediaの情報や、レコードジャケットなどを見ることができます。
←こちら、
昭和55年の第15位、
八代亜紀さんの「雨の慕情」。
画面下の「事典」をタップしたら、
まずは八代亜紀さんの情報が。
そして、画面上の「雨の慕情」を
タップすると、この曲についての
発売日やレコード会社などの
情報ページが表示されます。
このアプリがあれば、話が弾むこと間違いなし!です。
これでも十分なのですが、もっとたくさんの曲や洋楽も知りたいと
いうあなたは、有料ですがこんなアプリも。。。
100円が高いか安いかは考え方次第ですが、
買う前に中身を覗いてみたいかたは、こちらの動画をご参考に。
こちらはAndroidにもアプリがあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿